酒感想~ワイン(赤)

2006年2月 9日

ドメーヌ ルバイヤート2000(丸藤葡萄酒)

20060209.jpg

2003年にリニアに乗りに行った時に、偶然見つけた蔵で買ったもの。
「ミディアムボディ」となってたし、先日開けた同じ蔵のヤツが今ひとつだったんであまり期待してなかったんだけど、タンニンが強めで意外といいカンジ。でも、ワタクシにはちょいとばかし酸が強すぎかな(酸が強いのが好きな人にはお勧め)。
こうして考えると、フルボディでタンニンばりばりの、ローヌをはじめとする南仏ワインがワタクシには合ってるんでしょうかね

22:19 | コメント (3) | トラックバック

2005年10月17日

CHATEAU DE PENNAUTIER Collection Privee Eleve en fut de chene 2001(シャトー・ド・ペノティエ)

20051017.jpg
南仏はラングドック地方最西部カバルデスのもの。
「シャトー・ムートン・ロートシルトの樽で熟成」っていう宣伝文句に思わず購入してみたんですが、これがなかなかGood。香りは果実味にあふれていて酸っぱいんじゃないかと思いきや、口に含んでみると香りから想像される酸っぱさは殆ど感じられず、濃さと渋みがいいカンジ。ワタクシとしては、同じ価格帯(1000円台中盤)だったらもうちょっと渋めの濃いミティークの方が好みですが、もうちょい渋みを抑えたボルドーのようなカンジの方がいいかも・・・って人には、お勧め。

21:52 | コメント (475) | トラックバック

2005年9月22日

Roc de Saint Jean MERLOT 2001(VdPコトー デュ ポン デュ ギャール)

20050922.jpg
南仏はコート・ドゥ・カスティヨンのワイン。
南仏ってことで、重厚な果実味なヤツを想像して仕入れてみたんだけど、酸味が強くフルーティーなカンジでまるでぶどうジュースのような新鮮な果実味。でも、酸っぱいだけじゃなくて渋みも程よくなかなかいいカンジ。これで1000円以下ってんだから、デイリーワインとしてはかなり上物ですね、これは。追加発注しておこうかなぁ。

23:35 | コメント (17) | トラックバック

2005年6月14日

2001 Bourgogne Passetontgrains DOMAINE MICHEL NOELLAT(ドメーヌ・ミシェル・ノエラ)

20050614.jpg
久々のブルゴーニュワイン。
軽めで酸味が強く繊細で、決してワタクシの好みなどっしりした果実感はないワインではないんですが、それでもかなりいいカンジ。さすがは、かの世界一有名なワインと同じ出身地のもので、金賞受賞名だけのことはあるってカンジですね。たまには、こういう繊細なのもいいかも。ま、いつものよりもちょっとお高めなんで(定価で2000円台)、ダメダメだったりするとかなりガッカリなんですがね(笑)。

23:08 | コメント (8) | トラックバック

2005年6月 8日

SANT COSME 2001 "LES DEUX ALBION"(サン・コス)

20050608.jpg
南ローヌ(ジゴンダス)のもの。
以前御紹介した10ドルワインと同じ蔵元のもので、こちらはちょっと高めの1000円台中盤のワイン。スパイシーな香りかつ程よい渋みと酸味、そして果実感もあり、1000円台としては濃さも十分で、んまい!
ここんとこ南仏のを集中的に呑んでみましたが、どれも値段の割に果実味と渋みがいいカンジでフランスワインとしてはローヌとかの南仏が一番好きかも。ボルドーの渋みもいいんですが、値段がちょい高めで1000円台だと軽いのばっかりのような気がするんですよね。あと、ブルゴーニュもお手がる価格のやつは軽いカンジがするし、やっぱり有名どころだとプレミア乗ってるんでしょうか。

23:18 | コメント (10) | トラックバック

2005年6月 3日

2002 VIN DE PAYS D'OC Les Grands Augustins CUVEE SPECIALE TARDIEU - LAURENT(タルデュ・ローラン)

20050603.jpg
前にきたろうさんに紹介して頂いた、ローヌのワイン。
いわゆる重口ワインとくらべると若干軽めな感じがしなくもないものの、1000円台のワインとしては十二分のの重みで、ぎゅっと詰まった果実感と渋みもいい感じ。さすがはキュベ。旨いのを御紹介頂き感謝!>きたろうさん。
もう1本買ってあるんで、しばらく寝かせてみるとしますかね(笑)。

22:00 | コメント (7) | トラックバック

2005年5月26日

Leone de Castris IL MEDAGLIONE SALENTO ROSSO(レオーネ・デ・カストリス)

20050526.jpg
これまでは、フランスワインばかりでしたが、これはイタリアはプーリア州のもの。
すごく濃厚かつフルーティー。重口で渋みもあって、酸味は押さえ気味でワタクシにはちょうどいいカンジ。これまでここに書いて来たワインの中ではワタクシの中でベストかも。これで1000円ちょい何だから、間違いなくオススメですね、これは。見かけたらぜひお試しあれ。

23:03 | コメント (5) | トラックバック

2005年5月22日

Chateau Cissac CRU BOURGEOIS HAUT-MEDOC 1994(シャトー シサック)

20050522.jpg
ボルドーはメドックの産。
1994年生産の10年ものの古酒にしては、1000円台後半のかなりお気軽に買えるお値段に惹かれて買ってみました。あと、1994年はうちのお子様の生まれ年ってことで良かったらとっておこうという下心もあったり(笑)。
で、そのお味は、酸味も渋みもまだまだ健在で、そのバランスがかなりいいカンジ(ワタクシにとっては酸がちょっと強いかなというカンジもしなくはなかったんですが)。10年ものってことでまろやかで熟成されたのを想像してたんですが、思った以上にフルーティで新鮮なカンジなんでちょっとびっくり。これで1000円台ってんだから、お買い得かも。ってな訳で、早速、あと10年とっておく用に追加購入しました。この値段なら熟成失敗しても惜しくないしね(笑)。

21:32 | コメント (2375) | トラックバック

2005年5月16日

SAINT COSME LITTLE JAMES' BASCKET PRESS (サン・コム)

20050516.jpg
南ローヌ(ジゴンダス)のもの。
ミディアムボディの10ドルワインの第2段。これもなかなかフルーティーで、それでいて渋みもあって、これもいいカンジ。ドスンと重たいのが呑みたい時にはちょっと違うけど、ミディアムボディかつフルーティーな味わいのおかげか、結構何にでも合うカンジで、デイリーワインとしては秀逸。通販でほかのと一緒に買って、もう1本あるんだけど、これならまとめ買いしてもよかったかも。

21:42 | コメント (7) | トラックバック

2005年5月13日

DOMAINE DES FONTANELLES CABERNET SAUVIGNON 2004(ドメーヌ・デ・フォンタネル)

20050513.jpg
南仏はラングドック・ルーション地方のもの。
ミディアムボディなものの、渋みがあって、酸とのバランスもいいカンジ(ワタクシにとってなんで、一般的にあてはまるのかは保証しませんが:笑)。10ドルワインってことを考えるとこれはかなりいいかも。
ちなみに、今日の晩のおかずの一品が納豆に生卵を混ぜたのだったんですが、食べる前はとてもじゃないけどワインには合わないだろうと思ってたんですが、これが意外と合うんですよ。卵の甘さと納豆の旨み、そして醤油のしょっぱさが、このワインの渋みを引き立たせてくれて、渋み好きなワタクシの口にはぴったりで美味いんですよ。いや、びっくり(笑)。

22:17 | コメント (2) | トラックバック

2005年5月 2日

CHATEAU LACLAVERIE 1997(シャトー・ラクラヴリー)

20050502.jpg
ボルドーのコート・ドゥ・フランの蔵のもの。
香りはすごく果実味があるものの、味はしっとり落ち着いていて酸味渋みともまろやか。1997年ものということもあり、色合いも鮮烈な赤ではなくくすんでいて、良く熟成されているカンジですね。もうちょっと渋みが残っている方がいいんですが、酸味もまろやかになってるので、これはこれで○。
ワインを楽しみはじめるようになって初めての熟成品。熟成させるとこんな感じになるってのが実感できました。日本酒もそうですが熟成って面白いもんですね。

22:58 | コメント (0) | トラックバック

2005年4月22日

HIGUERUELA Cosecha 2003 (ボデガス・ティントラルバ)

20050422.jpg
スペイン アルマンサ。
最近、好んで購入している重口タイプではなく、割と軽め(と言っても中重口タイプ)なこともあって、かなり酸っぱいカンジ。でも、果実味はまるでブドウジュースのごとくたっぷりで、これはこれでアリかな。特に、今宵のメニューのハヤシライスにはいいカンジでした。1000円そこそこでこの味ならいいんじゃないかな。
ところで、これはもしかすると、サングリアにするとかなりいいかも。

21:51 | コメント (16) | トラックバック

2005年4月11日

CHATAUX DOMI-COURS 1999 BORDAUX SUPERIEUR(シャトー・ドミクール)

20050411.jpg
重口で果実味も渋みもたっぷり。で、1999年で5年もののおかげか酸味がマイルドになっていて、ワタクシ好み。これで1000円台半ばってのはコストパフォーマンスいいです。味といい、お値段といい、キュベ・ミティーク同じくらいなカンジで、結構お勧めかも。重口好きな方は是非。

23:14 | コメント (8) | トラックバック

2005年4月 5日

CHATEAU TURON LA CRONIX 2001 BORDEAU SUPERIEUR(シャトー・テュノン・ラ・クロワ)

DSC03186.jpg
果実味とスパイシーな香り、口に含んだ時の渋み、重口な感じは確かに素晴らしく、これはこれで好みではあるんだけど、これもまた酸っぱいんですよ。ワタクシにとってはちょっと酸っぱ過ぎなんですが、やはり世間では、このくらいの酸味が求められてるんでしょうかね(評価にも「酸味のバランスがいい」とか書かれてたし)。確かに、コーヒーでも、ワタクシの苦手なモカ等の酸っぱい系のモノがポピュラーだから仕方ないのかねぇ。ま、1000円台前半の価格を考えれば、酸っぱいのが苦手じゃないという世間の好みと一致している方にはお勧めかな。
でも、そんな酸っぱいのでも、アテによってはこれがかなりイケたりするんですよね(笑)。今回は、ほんのり甘い、シナモンが無茶苦茶効いたケーキ(どちらかっていうとパンに近いかな)をつまみにしてみたら、これがイケル。いろいろ文句つけておきながらも、いつのまにやら半分空けちゃってるのでした(爆)。

22:31 | コメント (873) | トラックバック

2005年3月28日

DOURTHE No.1 ROUGE 2001(ドゥルト・フレール)

20050328.jpg
酸が強めでフルボディというにはちょっと軽めのワインだけど、渋みが強くて、ワタクシ好み。渋みがスパイシーさを醸し出していて、こういうの結構好きなんですよね。
でも、カレー、特に3日目のまろやかになったカレーには、一昨日開けたような果実味が多いワインの方が合うカンジ。食後にチビチビと飲る方がいいカンジでした。
お値段は1000円台半ばで、損はしないけどそれ程お徳感もないかな。これをリピートするくらいなら、同じ価格帯「キュベ・ミティーク」を選ぶかな。

22:14 | コメント (6) | トラックバック

2005年3月26日

CHATEAU ROQUES DE JEANLICE 2002 BOURDEUX SUPERIEUR(シャトー・ロック・ド・ジャンリス)

20050326.jpg
輸入元のラベルに「重口」とあるとおりの飲み口に、渋みや果実味もかなりあっていいカンジ。ただ、雑誌ではいいバランスと評されてましたが酸味も割とあるため、酸っぱいのがちょいと苦手なワタクシにとっては、もうちょっと酸味が少ない方が好み。
また、雑誌評価には「 デキャンタージュして30分ほどおいてから楽しみたい」とあったが、あまり置いちゃうとせっかくの果実味が薄れて来ちゃうカンジで、ワタクシとしては空気に触れさせて果実味が増したところで飲むのが好きかな。
この飲み口で、1000円台の半ば〜後半というお値段は、お徳感がありおすすめですね。

21:50 | コメント (1173) | トラックバック

2005年3月23日

CHATEAU BLAIGNAN 2001 MEDOC(シャトー・ブレイニャン)

20050323.jpg
ボルドーはメドックの2001年もの。
輸入元のラベルには「フルボディ」との記述があるが、ちょっと薄くフルボディと言うよりはミディアムというカンジ。香りも悪い訳ではないが、酸が効いてると言うカンジで果実味と言う点では今一つ。ま、価格(実売1,000円程度)を考えれば、決してコストパフォーマンスが悪い訳じゃないんだけど、ワタクシとしてはリピートはないかな。これを買うくらいなら、もうちょい出してキュベ・ミティークや一昨日呑んだサンタ・デュックを選ぶかな。

#週のど真ん中の今日はワインなんか開けるつもりなかったんだけど、夕食のメニューのハヤシライスに触発されちゃったんですよね(笑)

21:23 | コメント (12) | トラックバック

2005年3月20日

HERITAGE NV(2003) Santa Duc(ドメーヌ・サンタ・デュック)

20050320_3.jpg
コート・デュ・ローヌ。2003年物(正式には「NV」となっている)と新しいが、大き目の澱が見られる。
どっしりとまでではないもののボディもあり、渋みもあり、果実感が豊かで華やかなカンジ。ただ、酸味もかなりあるのが私の好みとはちょっと違う感じ。
1,000円台しかも前半という値段を考えると、多少酸が強くてワタクシ好みではなくても、これはお買得。

(2005.03.21追記)
昼食時にホットケーキと合わせてみた。ホットケーキなんかにワインなんか合わないだろうと思いきや、意外や意外、これが旨い。ホットケーキのほんのりした甘さに、強めの酸と渋みがぴったり。他にも、甘味を押さえたクッキーなんかいけるかも。この華やかさは主食よりもおやつ向きか?(笑)

21:39 | コメント (1) | トラックバック